[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初対面の人と接する時は、自分を作ってよく第一印象を 大事にしなければいけないって、いうのは皆さん 聞いたことあると思うし、よくわかっていると思います。 もちろんそれは間違いはないんです。第一印象は とても大事なことです。でも第一印象よりも大事なことがあるんです。 それは私は事前印象と呼んでいますが、実際に会う前に 何かしらのいい印象を相手に植え付けること。 これが事前印象です。会う前にいい印象やイメージを植え付けることが できれば、対面時に好感をもたれやすくなります。 人はみんな自己責任の意識をもっています。 普段は無意識でも、みんなこの自己責任というものに縛られています。 果たしてどういうことなのか? 人は事前印象で受けた印象に、自然に自分で責任を持ちます。 これを人はなかなか崩すことができないのです。 特に男性は、この傾向が強いように感じます。
この事前印象で、いい印象を植え付けることができれば 実際に対面した時に、仮に悪い印象を与えてしまっても そこまで悪い印象にはならないんです。 という事は、自然に第一印象がよくなるってことですよね。 例えば友達伝いに、自分を簡単に褒めてもらうだけ。 これだけで事前印象を与えることができてしまうんです。